【2021年8月】FPの運用実績を公開 ~つみたてNISA編~

yの確定拠出年金残高

本日は、私個人のつみたてNISAの運用状況をご紹介できれば思います。

つみたてNISAがお得な制度であることはよく聞きますが、実際に投資信託を積み立てていく第一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないかなと思います。

参考にしていただければと思いますので、ぜひご覧ください。

先月分はこちらです。

【2021年7月】FPの運用実績を公開 ~つみたてNISA編~
私個人のつみたてNISAの運用状況をご紹介できれば思います。つみたてNISAがお得な制度であることはよく聞きますが、実際に投資信託を積み立てていく第一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないかなと思います。参考にしていただければと思いますので、ぜひご覧ください。

来月分はこちらです。

【2021年9月】FPの運用実績を公開 ~つみたてNISA編~
私個人のつみたてNISAの運用状況をご紹介できれば思います。つみたてNISAがお得な制度であることはよく聞きますが、実際に投資信託を積み立てていく第一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないかなと思います。参考にしていただければと思いますので、ぜひご覧ください。
スポンサーリンク

私のつみたてNISAの投資方針

私は、つみたてNISAで購入する投資信託の投資対象を米国株式のインデックスにしております。
具体的には、S&P500に連動するインデックスファンドに投資しております。

なぜ米国株式インデックス、S&P500に投資しているかと言うと、
直近20~30年の運用成績は米国株式のインデックスが一番であるためです。

今後もしばらくは米国中心の経済が続く可能性が高いと考えているので、米国株式のインデックスに投資をしております。
反面、より長期的な運用をしているiDeCoは全世界株式を投資対象にしております。

米国株式のインデックスファインドの中では、
当然ですが手数料が安いファンドに投資をしたいので、以下の3商品を発売に合わせ乗り換えております。

①iFree S&P500インデックス
②eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
③SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
(※①への積み立てから初め、途中で積み立てを②→③と変更しております。残高自体はそのまま保有しております。)

積立額はMAXで33,333円/月(=399,996円/年)ですが、端数の4円/年は無視しています(笑)

つみたてNISAの目標値の設定

私は硬めの利回り4%を目標にしており、金額として約1,200万円になれば良いと思っております。

掛け金は約800万円(=約40万円✕20年)ですので、1.5倍ですね。

ちなみにS&Pの過去の利回りは、以下の記事を参考としてください。

【最強のインデックス投資】S&P500の過去データから、リターンと損失の可能性を考えてみた
こんにちは。 本日は、アメリカ株式のインデックス投資として最も有名な1つでもある、S&P500の過去データを元にリターンや損失の可能性を考えていこうかと思います。 既にS&P500に連動する投資信託を購入している...

株式の期待利回りは5~6%と言われており、長い目で見てもそのくらいになっていますね。

例えば、つみたてNISAの投資信託の運用パフォーマンスが利回り6%だったと仮定すると、
1,200万円は206カ月(=17年2カ月)で達成しますので、2035年2月、私が42歳の時に達成するはずです。

状況を見て目標を上方修正する可能性はあるが、一旦はこれくらいを見込みに考えていますね。

現在のつみたてNISAの資産残高

現在のつみたてNISAの資産残高は約221.4万円(先月から+7.6万円)です。

元本は33,333円/月✕44カ月=約146.7万円なので、約1.5倍になっています。
利回りにして約20.9%です。

現在は株高なためかなり出来すぎですね。

今の残高に一喜一憂せずに、じっくり投資したいと思います。

また私は現在SBI証券でつみたてNISAによる積み立てを行っております。
以下から口座開設が可能です。

SBI証券の口座開設はこちら▶

最後に

いかがでしたか?

つみたてNISAを活用した投資信託の積立投資は、
非常に有効な資産形成の手段かと思いますので、ぜひ活用してください。

私の運用状況が、皆さんの投資の第一歩を後押しできると嬉しいです。

その他色々は知識をブログでご紹介していきます。
個別のご相談等は、Twitterまでご連絡いただけますと幸いです。

以下、関連記事です。

SBI証券でのつみたてNISAは三井住友VISAカード(NL)がオススメです。

【SBI証券で最強!】三井住友カード(NL)を作りました!
こんにちは。 つい最近、三井住友カード(NL)を作りました。 ※NL=ナンバーレス/Number Less このカードを作成した理由はたった1つで、「SBI証券で投資信託をクレジットカードで積み立てるなら三井住友カード(NL)...

 

つみたてNISAで貯めている家庭も多い教育資金について、どの程度貯めるべきなのかを解説しました。

教育費はいくら貯めたらいいのか?
こんにちは。 本日は、「教育費はいくら貯めたらいいの?」という疑問について、解決していきます。 特に最近結婚や出産をご経験した人は気になるのではないでしょうか? 早速ご説明していきますね。 【結論】子供1人につき、15~...

 

確定拠出年金/iDeCoの運用実績も公開しております。

【2021年7月】FPの運用実績を公開 ~確定拠出年金編~
私個人の確定拠出年金の運用状況をご紹介できれば思います。確定拠出年金がお得な制度であることはよく聞きますが、よくわからず運用商品を設定している方もいらっしゃるのではないかなと思います。参考にしていただければと思いますので、ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました